不動産売却を後回しにしたら、、、。

query_builder 2024/04/15
マンション相続戸建て任意売却
AdobeStock_442701465

売却がめんどくさい、売却の流れが分からないといった理由で売却を後回しにしていませんか?


実は、売却を後回しにしていると知らないうちに損をしているケースも少なくありません。

今回、売却を後回しにした場合のデメリットについてお話したいと思います。


〇定期的にメンテナンスや掃除をしていないと資産価値や売却価格が落ちてしまう

居住中ではない家や管理されていない家などは、思っている以上に劣化してしまいます。

資産価値の減少を少しでも遅らせるためには、

こまめに掃除や換気をするなど管理がとても大切になってきます。

しかし、売却することで管理に使用する時間やお金も節約することができ、

老朽化による資産価値の減少を抑えることができます。


〇築年数が古くなると売却しづらくなる

不動産の所有権は、売却、相続、贈与以外では基本的に手放すことができません。

そのため、築古すぎて値下げしても買主が決まらないケースもあり、

固定資産税等を半永久的に支払い続けることになってしまう場合もあります。


〇物件の維持費が負担に感じる

不動産を所有している限り、固定資産税や修繕費等がかかってしまいます。

所有している物件を自分たちの住まいにしたり、

賃貸として貸し出して家賃収入を得ていれば、

不動産の維持費は住宅費の一部となります。

しかし、所有している物件を利用していない場合は、

物件の維持費は無駄になってしまいます。

建物の老朽化が進めば修繕費は高くなり、

名義人や管理人が高齢の場合は身体的にも金銭的にも厳しくなってきます。


このように売却を後回しにしてしまうとさまざまな問題が出てきます。

お客様が損しないためにも、所有している物件を一度売却査定に出してみてはいかがでしょうか。

----------------------------------------------------------------------

株式会社Hudousun ~地域密着で経験豊富なスタッフが様々な売却に対応しております~

住所:東京都墨田区江東橋4-26-9VORT錦糸町駅前4F

電話番号:03-6823-0940

----------------------------------------------------------------------