媒介に種類があるの?!
媒介契約に種類があることご存じですか?
媒介契約は大きく分けて「一般媒介」「専任媒介」「専属専任媒介」の3種類があります。
≪一般媒介≫
同時に複数の不動産会社に仲介を依頼できる契約のことをいいます。
複数の不動産会社に仲介を依頼することができるため、
人気物件の場合はより良い条件で売却が可能となります。
また、売主が自ら買主を探すことも可能です。
しかし複数の不動産会社と売主様がやり取りをしなければならいない点や売却状況が見えづらい点などがあります。
こんなお客様におすすめ!
レインズ(不動産流通機構会員専用情報交換サービス)への登録義務がないため、周囲の人に売却を知られたくないなどの事情があるお客様におすすめです。
≪専任媒介≫
信頼できる不動産会社1社のみに仲介を依頼でき、
売主が自ら買主を探すこともできる契約のことをいいます。
専任媒介では契約日から7日以内にレインズへの登録義務があるため、
全国の不動産会社へ物件の情報を共有ができ、
買主を見つけやすくなります。
また売却活動の報告義務が2週間に1回あるため、
売却物件が売れそうなのか、厳しそうなのか現在の状況を把握しやすいです。
仲介をしてくれる不動産会社が1社であることから、
窓口も1つになるため、やりとりをスムーズに行えるというメリットもあります。
こんなお客様におすすめ!
早く売却を行いたいお客様や複数の不動産会社とのやりとりを省きたいお客様におすすめです。
≪専属専任媒介≫
不動産会社1社のみに仲介を依頼することができるが、
売主が自ら買主を探すことができない契約のことをいいます。
専属専任媒介では契約日から5日以内にレインズへの登録義務があり、
売却活動の報告義務が1週間に1回あります。
3つの媒介契約の中で一番手厚いサポートを受けることができるのが専属専任媒介です。
こんなお客様におすすめ!
立地条件があまり良くない物件や築古物件の売却を
お考えのお客様や自分で買主を見つける予定のないお客様におすすめです。
是非、自分に合った媒介契約を探してみてください。
株式会社Hudousun ~地域密着で経験豊富なスタッフが様々な売却に対応しております~
住所:東京都墨田区江東橋4-26-9VORT錦糸町駅前4F
電話番号:03-6823-0940
NEW
-
2025.04.01
-
2024.12.25★ Merry Christmas ★本日12月25日はクリスマスですね!みなさんはどん...
-
2024.12.16賃貸でも車庫証明は必要?賃貸への引越しを予定している人で、車を所有して...
-
2024.12.09新築戸建ての仲介手数...住宅を購入するときには、さまざまな費用がかかり...
-
2024.12.02長期優良住宅を建てる...長期優良住宅の家には、安全・快適な住宅に数世代...
-
2024.11.25抵当権とは?「抵当権」という言葉をご存じでしょうか?なんと...
-
2024.11.23勤労感謝の日本日11月23日は勤労感謝の日です。年内最後となる...
-
2024.11.18駐車場は建ぺい率に含...マイホームを建てるときや、物件の販売図面の「建...