不動産売却に必要な書類とは?〜江東区・墨田区の不動産売却〜
不動産売却を検討を始める際、必要書類等を早めにご準備いただくことをお勧めさせていただきます。
売却する際には、多くの書類が必要となります。
売りたい物件をご購入された時に、発行された書類等が必要なため、 万が一、紛失等してしまっていたら事前に気づくことができた場合、 書類・証明書等を再取得することも可能となります。
【売却依頼をする際の必要書類】
■登記済証または、登記識別情報通知 登記済証は、所持するものが登記名義人であることを証明する書面となります。
住宅建築の際、必ず法務局で登記を行いますが、その際に交付される書類が「登記済証」 現在は新規で登記を行う際は、登記済証に代えて12桁の英数字が記載された「登記識別情報通知」が発行されます。もし紛失されてしまった場合は、再発行不可のため、登記所に申請し事前通知手続きを行う方法や、司法書士・弁護士などに依頼が必要となります。
■間取り図、測量図 間取り、方角等がどのようになっているか等の情報が記載されたものとなります。
非常に大事な資料のため、早めに準備しましょう。 マンションの間取りや測量図については、不動産会社でも取得することが可能ですのでご相談ください。
■固定資産税総税証明書、固定資産税評価証明書 固定資産税は、その年の1月1日時点での所有者に課税されます。
その年の途中で売買された時は、買主様が売主様に一部支払います。
■印鑑証明書 不動産購入時に書類などに捺印した印鑑が実印のものであることを証明するための書類となります。
不動産売却時は所有権移転登記用に1枚だけ使うことになります。
■建築確認済書、検査済証 戸建売買時に必要となります。
建築基準法や関連する法令、条例で定められた法律や条例に適合している建物であることを証明するのものです。 こちらの書類も紛失してしまった場合は再発行できません。 管轄の役所にて建築計画概要書や建築確認台帳記載事項証明書が発行してもらう事ができます。 それらの書類を建築確認済証や検査済証の代わりに提出できます。
■マンションの管理規約、使用細則、維持費関連書類 マンションの売却に必要となります。
管理規約がどのようになっているか、規則や情報等を確認します。
■本人確認書類、住民票
■ローン残高証明書 売却代金でローンの完済が可能か確認するための書類となります。
一般的な不動産売却時に必要な書類をまとめてみました。
査定訪問や売買契約時の1〜2週間前には上記書類等をチェックし、準備を進めてみてください。
対象エリア:東京23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)不動産売却、売却物件、売却、マンション、戸建て、相続、離婚、任意売却、住み替え、無料査定、仲介手数料 【江東区の不動産売却は株式会社Hudousun】
株式会社Hudousun ~地域密着で経験豊富なスタッフが様々な売却に対応しております~
住所:東京都墨田区江東橋4-26-9VORT錦糸町駅前4F
電話番号:03-6823-0940
NEW
-
2025.04.01
-
2024.12.25★ Merry Christmas ★本日12月25日はクリスマスですね!みなさんはどん...
-
2024.12.16賃貸でも車庫証明は必要?賃貸への引越しを予定している人で、車を所有して...
-
2024.12.09新築戸建ての仲介手数...住宅を購入するときには、さまざまな費用がかかり...
-
2024.12.02長期優良住宅を建てる...長期優良住宅の家には、安全・快適な住宅に数世代...
-
2024.11.25抵当権とは?「抵当権」という言葉をご存じでしょうか?なんと...
-
2024.11.23勤労感謝の日本日11月23日は勤労感謝の日です。年内最後となる...
-
2024.11.18駐車場は建ぺい率に含...マイホームを建てるときや、物件の販売図面の「建...